横浜市緑区「Y’sパン教室」
5月「大量ベーグル」レッスン無事終了しました。
初夏の陽気が続いたり、大雨の日もあったりと天候の変化が激しい中、またお忙しい中、みなさまお時間を作ってくださりありがとうございました。
「大量ベーグル」レッスン、ひたすらベーグル成型をするという初めての試みでしたが、意外と初めてベーグルを作る方が多かったように思いました。ベーグルにご興味、ご関心をお持ちの方が多かったことが何よりも嬉しかったです。
レッスンでは、みなさまに楽しんでもらえた様子が拝見できたり、途中飽きてしまった様子も伺えたりと、また、焼成まえのケトリングに四苦八苦されたり、イメージトレーニングをされておられたり、レッスンをやってみて発見することがたくさんあり私としてもとても勉強になりました。
何より、ベーグルは秋~冬にレッスンすることが望ましいことがわかっただけでもよかったかと。オーブンとケトリングの湯せんで、暑苦しかったかと思います。大変申し訳なかったです。


ランチでは、それぞれ4種類のベーグルをご試食していただきました。
★プレーン(味噌&マスタードソース)うす切りローストビーフサンド
★ゴマチーズ かぼちゃペースト(塩こうじ&しょうゆ)サンド
★チョコ はちみつクリームチーズ&レモンピールサンド
★抹茶あずき 羊羹&発酵バターサンド
中でも、プレーン(味噌&マスタードソース)うす切りローストビーフサンド、抹茶あずき(羊羹&発酵バター)サンド、お好みが2パターンに分かれました。どのベーグルサンドも甲乙つけがたかったようです。みなさまご自宅では、どんな組み合わせで召し上がったでしょうかね?
ご感想では
「ペロリと食べちゃった」
「子供たちにはゴマチーズ、プレーンが好みだったよう」
「自宅でも作ってみます!」
「友達に自慢しちゃう!」
などなど嬉しいお言葉を頂戴しました。種類が豊富だと選ぶ楽しさだったり、自分好みが知ることができたりと、、それもまた楽しい食育ですね。
レシピ訂正 この場をお借りして、、すみません。
ゴマチーズ、抹茶あずきの水について「140g」訂正お願いします。
来月6月旬の食材をふんだんにつかった
「コーンチーズフーガス」&「ブルーベリーブレッド」
こちらも、安心安全の材料、栄養価の高い旬の食材を使って作っていきたいと思っています。よろしくお願いします。